私の英語学習法(TOEIC)

takeshinespark.hatenablog.com

前回の翻訳仕事に関する記事に至るまで

 

ちまたにはTOEIC400→900点に上がった!!という教材があふれているが、その人は元々努力家で勉強できる人間であり、TOEICに専念できる環境ではないのか疑問に思っていたりする。私は転職活動を機にTOEICを勉強し始めて最初は500前後から最高755を取った。確か720?以上あったら、履歴書書いていいいぐらいのスコアらしいので

今回紹介する勉強法について対象となる人は履歴書に少し味付けしたい人や英語のサイトとか見てふんふんうなづける程度に理解したい向けとなります。英語力を本格的に上げたい人や、通訳みたいな英語をフル活用した仕事につきたいという人はおすすめではありません。では紹介させていただきます。

YOUTUBEを活用

まず第一に無料であることですね。勉強をし始めるときにあれこれ参考書を買う人がいると思いますが、まずは無料のコンテンツをフル活用しましょう。特に500前後の人は英語の基礎はあると思いますので。YOUTUBEには講義の他、リスニング問題やリーディング問題、単語の聞き流しなどがたくさんあります。チャンネル巡回するだけで500から600はすぐに到達できると思います。

もう一つメリットがあります。飽きにくいことです。

TOEIC関連のチャンネルは多種多様なので自分に合ったものを選べますし、なんか合わなかったり、飽きたりしたらすぐに別のチャンネルで視聴できたりします。

デメリットは強いて言うなら会社内で勉強しづらいことですね。

わたしの場合は窓際だったので、こそこそ勉強してました。本ならまだごまかせますが、動画はさすがにサボりですからね。それでも他の社員が出張等でいないときはTEDとかYOUTUBE見て英語学習に励んでました。

語学学習は継続が鍵です。モチベーションの低下はなんとしても避けなければなりません。コメント欄にも同じ境遇の人にいるので必ず励みになるでしょう。

②図書館を活用

これも無料です。電子図書館ならすぐ借りられますし、もちろん紙ベースの参考書借りるのもOKです。ただしデメリットがあります。

書籍が古い場合があります。TOEICは日々進化します。昔のTOEIC参考書は簡単であり、今のものと太刀打ちできない可能性があります。

もう一つが当たり前ですが書き込めないことです。長文とかでてSVOCつけたい人もいるかもしれませんが当然できません。

③参考書を買う場合はpart7中心のものとTOEIC公式問題集や模試

極めろ!リーディング解答力 TOEIC® L & R TEST PART 7 [ イ・イクフン語学院 ]

価格:2640円
(2024/12/29 09:41時点)
感想(2件)

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 8 ETS/著

価格:3300円
(2024/12/29 09:40時点)
感想(3件)

TOEIC® L&Rテスト 究極の模試600問+ [ ヒロ 前田 ]

価格:3300円
(2024/12/29 09:47時点)
感想(12件)

 

これら各1冊あれば十分です。長文はモニター越しで読むと疲れますからね。

通しで問題解くなら実際のTOEICに合わせて紙ベースのものを活用した方がいいですね。

 

とりあえず今回の記事は以上です。次回はTOEIC755になってからどのようなベネフィットを得られたかについて書いていきます。